こんにちわ。
U-12コーチの渡辺和寛(かずひろ)です。
初めましての方もいらっしゃるかと思いますので、
僕の自慢の写真をUPします!!

プロフィール
・三笠出身 ・三笠在住 ・29歳 ・酒好き ・尿酸値高い(痛風の危険) ・独身!
自己紹介はこれくらいにしまして、
先日23日に無事、JFA公認C級コーチライセンスを取得することができました!
感想は、
人並みですが、受けて本当に良かったです。
指導者として、まだまだ細いですが、ひとつ柱になったかと思います。
小学校からサッカーをやっていますが、
今の子供たちを取り巻く環境(指導方針含めて)は、自分の時代とは全く違うんだなと思います。
とても良い意味で。
講習中、印象的な言葉がありましたので、ご紹介します。
なんとかさんという、フランスのサッカー指導者のお偉いさんのお言葉です。
ゲスト講師のナショナルトレセンコーチ山橋さんが教えてくれました。
「お腹が空いている子供に、私なら魚は与えない、釣竿を与える」
(的な感じだと思います)
魚はすぐなくなる、けど釣竿と釣り方を覚えれば何度でも魚は釣れる。
という意味です。
とても抽象的ですが、サッカーに置き換えると深い言葉だなと思いました。
まだまだ、至らぬ点も多いですが、
自分も子供たちと一緒に指導者として成長していきたいと思いますので、
みなさまよろしくお願いします!温かい目で(笑)
最後に、自分はC級の前にD級ライセンスを持っていました。
D級受講者の中には、
子供がサッカーをやっているお母さん(サッカー未経験)など、
指導者ではなく保護者の方も数名いました。
D級は2日の講義と簡単な実技で取得できます。
もし興味のある方は、渡辺まで声をかけてください!
(なんか、最後はJFAの回し者みたいになってしまいましたね・・・)
posted by U-12 STAFF at 21:15|
Comment(0)
|
日記
|

|