8日、9日と伊達遠征に行ってまいりました。
今回は初めて3年生も参加し、U-12とU-10の2カテゴリーで参加しました。
新チームになって初めての外サッカーと遠征でしたが、出だしは上々だったと思いますし、昨年の秋に比べて成長を感じました。
多くのチームの選手と勝負する中で、選手それぞれが自信を持って挑めること、まだまだ課題であることを自覚した二日間だったと思います。あとは課題と向き合えるかが大切ですが、選手たちはやると約束しました。
色々と新しい発見あり、事件あり、笑いありの二日間でした。引っ張ってくれた6年生、お疲れ様でした。いいチームになると確信しました!
伊達の皆様、素晴らしい環境と運営をありがとうございました!
サポートしてくれた保護者の皆さん、ありがとうございました。また、帯同してくれた猿田さん、南原さん、大変お世話になりました。おかげで指導者一同、選手の指導に専念することができ、選手一人一人と向き合うことができました。
これからも遠征が続きますが、どうぞよろしくお願いします!